かもめメンタルクリニック関内馬車道心療内科

かもめメンタルクリニック関内馬車道心療内科

WEB予約
電話予約
WEB問診

DPA

抗精神病薬

DPAはdopamine partial agonistの略で、ドパミン受容体部分作動薬と呼ばれる非定型抗精神病薬である。DPAはドパミン作動性神経伝達が過剰活動状態の場合にはドパミンD2受容体のアンタゴニストとして作用し、ドパミン作動性神経伝達が低下している場合にはドパミンD2受容体のアゴニストとして作用する

DPAに属する薬物はアリピプラゾール(商品名エビリファイ)とブレクスピプラゾール(レキサルティ)である。2剤とも大塚製薬が開発した。

アリピプラゾールはドパミンの神経伝達が亢進した状態におけるD2受容体への拮抗作用により陽性症状の改善作用をあらわすが、D2受容体を全て阻害するのではなく、ドパミンの神経伝達が低下した部分ではD2受容体を適度に活性化することでバランスをとる働きをもつ。またセロトニン5-HT2受容体への拮抗作用や5-HT1受容体への部分的な刺激作用により、陰性症状の改善作用もあらわす。錐体外路症状やプロラクチン値上昇補ほとんど見られない。鎮静作用は弱い。投与早期の不安、焦燥、アカシジアに注意。

アリピプラゾールはその作用などにより、双極性障害における躁状態改善や(他の治療で十分な効果が得られない場合の)うつ病・うつ状態の改善へ使用する場合もある。また本剤は、小児期の自閉スペクトラム症における易刺激性(かんしゃく、攻撃性、自傷行為など)に対する改善効果が期待できることが確認されている。

ブレクスピプラゾールはアリピプラゾールをもとに開発された薬剤で、アリピプラゾール同様の作用を有し、アリピプラゾールよりもセロトニン5-HT2A受容体遮断作用を持つため、アカシジアやパーキンソン症状が出にくい。保険適応は統合失調症のほか、2023年12月にうつ病、うつ状態が追加された。

New Tips

  1. 関内

  2. 診断

  3. かもめ

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP